オペラ御殿 メインメニューに戻る


1726




SCIPIONE

HWV20
オペラ イタリア語
初演:1726年3月12日、ロンドン、ヘイマーケット国王劇場
台本作家:パオロ・アントーニオ・ロッリ

 「良質の芸術作品を生み出すには十分な時間が必要」というのは素人考えのようで、オペラの中には非常に限られた時間の中で一気に書かれた作品が絶賛を博したものが少なくありません。ドニゼッティの「愛の妙薬」などその良い例でしょう。そしてヘンデルの場合はこの「シピオーネ」です。
 次項で詳しく述べますが、このシーズンに新たに大プリマ、ファウスティーナ・ボルドーニが参加することになっていました。そしてヘンデルは彼女を加えたチームのために「アレッサンドロ」を準備します。
 ところがボルドーニの到着は大幅に遅れることになってしまいました。慌てたヘンデルは大急ぎで手元にいる歌手で上演できるオペラを作る必要に迫られたのです。
 しかし悪い時には悪いことが重なるもの。まず信望厚い台本作家ハイムが不在でした。さらにアルトのアンナ・ヴィンチェンツァがロンドンを離れてしまい、代わりの歌手を見つけることが出来なかったのです。結局彼女が歌うはずだった役を削除せざるを得なかったのです。
 このような悪条件の中、彼は2月の半ばから3月2日の間という信じられない短期間に「シピオーネ」を書き上げ、3月12日には初演にこぎつけるのです。
 ところが初演は予想外の大成功、ボルドーニが到着したと思われる4月の末までに13回の上演を見ました。

Lee Ragin,Piau,Lamprecht,Lallouette,Tabery,Flechter
Les Talens Lyriques
Rousset
25-31 July 1993
FNAC 592245


ALESSANDRO

HWV21
オペラ イタリア語
初演:1726年5月5日、ロンドン、ヘイマーケット国王劇場
台本作家:パオロ・アントーニオ・ロッリ

 セネジーノとクッツォーニの二人の傑出した歌手の力によって、アカデミー主催のオペラ公演は人気を博してきました。しかし移り気な聴衆の気持ちをいつまでも二人だけで引き止めることはできませんでした。1725/6年のシーズンを迎えるに当たって、アカデミーは再度「目玉」を必要と考えたようです。
 アカデミーが打った手は、さらに大プリマドンナ、ファウスティーナ・ボルドーニを獲得することでした。ボルドーニの到着が送れたため5月にまでずれ込みましたが、この「アレッサンドロ」で彼女はロンドンの舞台に姿を現したのです。
 このオペラではアレッサンドロ(=アレクサンダー大王)をセネジーノが、彼に恋する二人の王女にクッツォーニとボルドーニが配されました。これは空前の豪華キャストです。結果は大成功、一月で13回もの公演が催されました。この数字はセネジーノが不調でその後の公演をキャンセルしなかったなら、確実にさらに増えていたことでしょう。このセネジーノの不調にしても、主役以上に二人のプリマドンナに話題が集中して、彼がすねてしまったためだという憶測もあるくらいです。実際このオペラでのアレッサンドロは歴史に名高い英雄とは程遠く、二人の恋人のどちらを選ぶか優柔不断に悩む情けない人物です。セネジーノが不満に思っても不思議ではありません。
 しかし「アレッサンドロ」がスター歌手の人気だけで成り立っていた二流の作品でないことは言うまでもないでしょう。その証拠に「アレッサンドロ」はその後三人の歌手がいなくなっても再演を重ね、結局ヘンデルの生涯で最も多くの上演を数えた(おそらく50回以上)作品の一つとなりました。
 それにしても同じ舞台に二人のプリマドンナが立つことがいずれ問題をはらむことは、ひを見るより明らかでした。ヘンデルは作曲にあたり両者に同じ数の同じ程度の長さのアリアを配し、一つずつアレッサンドロとのニ重唱を与えるなど、細心の配慮をしています。しかしこの時点ではヘンデルも、まさかこの両者の対立がやがてアカデミーの存続をも危うくする大騒動に発展するとは、思いもよらなかったでしょう。

René Jacobs, Sophie Boulin, Isabelle Poulenard, Jean Nirouët, Stephen Varcoe, Guy de Mey, Ria Bollen
La Pettite Bande
Sigiswald Kuijken
Harlem, 7-18 February 1984
deutsche harmonia mundi GD 77110




1705 1706 1707 1708 1709
1711 1712 1713 1715 1718
1719 1720 1721 1723 1724
1725 1726 1727 1728 1729
1730 1731 1732 1733 1734
1735 1736 1737 1738 1739
1740 1741 1742 1743 1744
1745 1746 1747 1748 1749
1750 1751 1752 1757
Appendix 1 Appendix 2 Appendix 3


ヘンデル御殿のホームページに戻る

オペラ御殿 メインメニューに戻る