オペラ御殿 メインメニューに戻る

1846

目次へ


ATTILA

初演:1846年3月17日、ヴェネツィア、フェニーチェ座
台本作家:テミストークレ・ソレーラ
原作:

 

Ramey,Studer,Zancanaro
Orchestra del Teatro alla Scala
Muti
Milano,June & July 1989
EMI TOCE-6284/85

Ghiaurov,Cappuccilli,Orlandi Malaspina
Orchestra del Teatro alla Scala
Patane
Milano,12 May 1975
MYTO 2MCD 961.140

Ghiaurov,Zampieri,Cappuccilli,Visconti
Orchester der Wiener Staatsoper
Sinopoli
Wien,21 December 1980
CIN CIN CCCD 1012/13


ATTILA
Trieste, Teatro Grande, autunno 1846

初演:1846年秋、トリエステ、グランデ劇場

 1846年の秋のシーズン、トリエステのテアトロ・グランデで《アッティラ》の上演がありました。
 この時のフォレストを歌ったのは、ニコラ・イヴァノフ Nicola Ivanoff (1810-1880)でした。彼のために、ヴェルディは第3幕冒頭のフォレストのロマンツァを新たに作曲し、差替えています。
 このロマンツァ Sventurata! alla mia vita


I DUE FOSCARI
Paris, Théâtro des Italiens, decembre 1846

初演:1846年12月17日、パリ、イタリア劇場

 1846年12月17日、パリのイタリア劇場で《二人のフォスカリ》が上演されることになりました。
 この時、ヤコポ・フィエスコを歌うことになった高名なテノール、マーリオ(本名ジョヴァンニ・マッテオ・デ・カンディア Giovanni Matteo de Candia 1810-1883)のために、ヴェルディは第1幕のヤコポのアリア Dal più remoto esiglioのカバレッタをSì, lo sento, Iddio mi chiamaに差替えています。
 オリジナルのOdio solo, ed odio atroceに比べると著しく古風で優美なスタイルで書かれています。また二箇所、記譜の三点Ebという、ヴェルディがテノールに与えた音としては例外的な高音(他には《シチリアの晩鐘》に記譜の三点Dがあるくらい)があります。もちろん、マーリオはファルセットーネを使って歌ったのでしょう。

Chris Merritt
Orchestra da Camera di Padova e del Veneto
Michael Recchiuti
Vercelli 24 May 1987
BONGIOVANNI GB 2508-2

ロッシーニ・テノールとして活躍したクリス・メリットのリサイタルをライヴ録音したCD。第1幕のアリアをシェーナ、カンタービレ部 Dal più remoto esiglio、テンポ・ディ・メッゾは省略して差替えのカバレッタ Sì, lo sento, Iddio mi chiamaまで歌っています。メリットはロブストな声で面白いほど高音を決めており、高いEb音も胸声で歌い上げています。

Luciano Pavarotti
Orchestra del Teatro alla Scala
Claudio Abbado
Milano,January 1978 & April 1980
SRCR 1610

 パヴァロッティが歌った、ヴェルディのオペラのテノールの差し替えアリアなどを集めたアルバム。この中で第1幕のアリアをシェーナ、カンタービレ部 Dal più remoto esiglio、テンポ・ディ・メッゾは省略して差替えのカバレッタ Sì, lo sento, Iddio mi chiamaを収録しています。パヴァロッティの歌い方はちょっと単調ですが、声にはまだ瑞々しさがあります。高いEbはファルセットで歌っています。年代の割りに録音がやたら悪いのが難点です。

Placido Domingo
Orchestra of the Mariinsky Theatre
Valery Gergiev
2000
DG 471 335-2

 ドミンゴが歌っているDGのヴェルディのアリア全集。Sì, lo sento, Iddio mi chiamaが収録されています。60歳近いドミンゴの重い声では曲の優雅さをかなり削いでしまっている上、三点Ebを歌っておらず、またカバレッタの後半をカットしているとあって、あまり感心できるものではありません。

 
ATTILA
Milano, Teatro alla Scala, dicembre 1846

初演:1846年12月26日、ミラノ、スカラ座

 1846/47年のカーニヴァルシーズン、《アッティラ》はミラノのスカラ座で初めて上演されます。
 この時のフォレスト役、ナポレオーネ・モリアーニ Napoleone Moriani(1806/08-1878)のために、ヴェルディは第3幕冒頭のフォレストのロマンツァの差替曲 O dolor! ed io viveaを書いています。


目  次


1836-1839 1840 1841 1842 1843
1844 1845 1846 1847 1848
1849 1850 1851 1853 1854
1855 1857 1858 1859 1862
1865 1866 1867 1869 1871
1872 1881 1884 1886 1887
1893 1894


ヴェルディ御殿目次
オペラ御殿のトップに戻る